いにしえの有馬・野川(アリーノ歴史講座2022)
講座名 | いにしえの有馬・野川(アリーノ歴史講座2022) |
開催日時 | 2022年12月10日 (土) 14:00~16:00(13:30開場) |
場所 | 2F集会室 |
内容 |
アリーノ歴史講座2022 『いにしえの有馬・野川』 ~「川崎のむかし話」をひも解く~ 昔話は生きている
講師に、現菅生中学校山本校長をお招きし、この地区に代々伝わる 昔話を、歴史や地理的観点から、史実に照らし合わせてお話しいただきます。
今回は、有馬地区に伝わる「影取大蛇の伝説」、 野川地区に伝わる「権六谷戸のもろこし」の2つの昔話にスポットを当てています。
例えば、権六谷戸のもろこしのおはなしは、 鎌倉殿の13人にも登場する三浦一族にまつわる 現在も続く安斉家の史実に基づく昔話です。
昔話をひも解くと、思いがけない現代とのつながりを知り、 過去と現在がレイヤーのように重なって、 身近な土地が、また違う景色に見えるかもしれません。
皆様のご参加をお待ちしています。
参加申し込みは、アリーノ窓口、またはお電話で。 チラシはこちらからダウンロードできます。
|
対象 | どなたでもご参加いただけます |
定員 | 100名(申込制・先着順) |
参加費 | 資料代100円 |
持ち物 | 筆記用具等 |
受付開始日 | 2022年11月10日 |
実際の様子 |